東ソー<4042.T>が急伸し、一時138.5円高の2174円を付けている。6日午後1時、25年3月期の連結利益予想を上方修正し、好感された。 25年3月期業績予想で、売上高は1兆900億円から1兆・・・ ...
石破首相は8日のトランプ米大統領との初の首脳会談で、米国産LNG(液化天然ガス)の輸入を拡大する意向を伝える方向だ。トランプ大統領が意欲を示すアラスカ州のガス開発を日本政府が支援する可能性もある。関・・・ …続き ...
6日午後2時すぎの日経平均株価は、前日比200円程度高い3万9030円近辺で推移する。後場も買い優勢で取引を開始。堅調な値動きで上げ幅を取り戻す格好にあるもよう。為替相場は1ドル=152円30銭台と、足元ではやや円安方向にある。
相鉄HD<9003.T>が4日ぶりに反発し、一時65.5円高の2587円を付けている。6日午後2時、25年3月期の連結業績予想で、売上高と営業利益の見込みを引き上げ、好感された。25年3月期業績予・・・ この記事は会員限定です。 会員登録すると続きをお読みいただけます。 1時間前 ...
カルビー<2229.T>が5日ぶりに反発し、一時166円高の3001円を付けている。6日正午、25年3月期第3四半期累計(24年4-12月)の連結決算を発表。増収増益で着地し、好感された。 第3四半・・・ ...